
パーティション越しの聴きとりづらさをあっという間に解決
パーティションによる聞き取りづらさを音でサポートするシステムです。
内蔵のマグネットで簡単に取付可能で、どんな場所にも合わせやすいシンプルなデザインです。
子機の増設により、複数名での同時利用も可能です。
詳細はこちら
新型コロナウイルス感染拡大にともない、新型コロナウイルス感染症専門家会議から「新しい生活様式」の提言と実践例が提示されました。私たちの日常生活を営む上で「密集」を避けるといった基本的生活様式や、テレワークなどの働き方の新しいスタイルの実践が求められています。
TOAでは新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例を受けて、ソーシャルディスタンス確保、事業活動継続(BCP)に貢献するTOAの音響・映像ソリューションをご提案いたします。
パーティションによる聞き取りづらさを音でサポートするシステムです。
内蔵のマグネットで簡単に取付可能で、どんな場所にも合わせやすいシンプルなデザインです。
子機の増設により、複数名での同時利用も可能です。
詳細はこちら
密集状態を検知し、自動でお知らせ。
ネットワークカメラ「TRIFORA」シリーズによる密集検知・密集回避システム。
詳細はこちら
校内LANを活用して学校の「安全」「安心」「利便性」を追及する「すくーるインカム」をご提案。
詳細はこちら
先生や職員の負担を軽減。はっきり聴こえて飛沫も抑制。
両手が自由に使える、「ハンズフリー拡声器」をご提案。
詳細はこちら
使いたい場所に簡単に持ち運び可能で、マスク着用でもはっきりと拡声。
先生の喉の負担や飛沫拡散を軽減し、教室全体に明瞭な音を届けます。
詳細はこちら
マスク着用でも声がはっきり!教室の隅々まで音がすっきり!
「教室内拡声システム」をご提案。
詳細はこちら
看護師や職員の負担を軽減。はっきり聴こえて飛沫も抑制。
両手が自由に使える、「ハンズフリー拡声器」をご提案。
詳細はこちら
お客様の声の集音、受付担当からの案内拡声をWeb会議用音響システムで行う、非対面受付システムをご提案。
詳細はこちら
会議の目的や規模に応じて、高音質なTOA会議用音響システムのマイク装置を利用することにより、オンライン会議の音質改善、スムーズな会議運営をサポートします。
詳細はこちら
AI内蔵カメラでプライバシーに配慮したライブ画像を生成・配信する混雑状況配信システムにより、お客様へ「安心」という価値を提供します。
詳細はこちら